タグ: 進撃の巨人
Podcast #7 デートと会話の話 Let’s talk about the first date and the...
デートとデート中でする会話のポイント。
ヨーロッパのことにも触れながら、解説します!
iYuta大統領に会う!
すいません結構久しぶりの更新です!もうポーランドに戻ったんですが、スロベニア旅行のことについて。スロベニア旅行三日目。この旅は自分の中でもすごくいいな〜って思っていたんですが、どんどん良くなって来て。この日は旧市街でぶらぶら友達にガイドをしてもらってたんですが、
夕食の時間が近づいてくるにつれお腹も減って来ました。
友人の行きつけの店があるということでそこに向かっていたんですが、
あまりに遠くて足が痛くなって来ました。
(もし知らない方がいましたら-->Instagram Pic)
自分は今年膝の手術をしたのであまり歩けません・・・
ぱっと見でいい感じのレストランがあったので入ってみました。
スタイリッシュで良い雰囲気だし、何より値段がリーズナブルでした!レストランは旧市街の近くにあり劇場の目の前です。
ホテルの一階にあります。前菜3.50ユーロ、メイン8.50ユーロ(一律です)
自分はグラスでワインを頼み2.80ユーロでした!
ここはやっぱりスロベニア!安い!
写真を見てあれ?って思った方。イタリアンレストランです!下の動画は大統領が隣の席で座っているのを発見した時の僕たちのリアクションです。
彼はたまたま隣のテーブルで夕食中で、
自分はまず取り巻きのボティーガードに
写真を一緒に撮ってもらえないかと聞いたら、
快く承諾していただきました!
https://www.youtube.com/watch?v=a20FGd2lY7s
読んでいただきありがとうございます!
それではまた!
Yuta
Japan Tag は想像以上にやばかった!
皆さんこんにちは、Yutaです。”今更かよ?!”って思われるかもしれませんが五月二十日に行われたJapan Tagについてです。動画2本と会場から生配信と3本立てでお送りしたんですが、
それでも会場の熱気やパワーがしっかり届けられているのかと、
思えるほどのイベントでした。僕が今まで行った”日本”関係のイベントでは間違いなく規模は一番大きかったと思います。https://www.youtube.com/watch?v=YVovJWmYhA8街の中心から西側のライン河沿い一帯を使ってのイベントで、推定ですが、50万人きたとか・・”日本”というコンテンツのパワーも改めて確認できました。個人的にやはり海外の人がどういう風に”日本文化”にふれあい、
それを人生の楽しみとしている様子に、
感動しましたね。動画見逃してしまった方、もう一度見たい方、
リンク貼っておきますのでよろしくお願いします。それではYuta
パート2,花火の映像もhttps://www.youtube.com/watch?v=LNEXqD_mlAI
ライブリアクション動画チャンネル始めてました
こんにちは、Yutaです。実はですね一年振りにライブリアクション動画チャンネル始めていました。
去年の4月くらいに以前のチャンネルは閉鎖されたので、ちょうど一年振りくらいです。
iYuta Channel Anime 2017→
当時、現在のメインチャンネルよりも圧倒的に視聴回数とチャンネル登録者数があり、
今でもその時視聴してくれていた方から”いつライブリアクション動画やるの?”
って質問くるので、久しぶりに始めてました。今見たいアニメは
進撃の巨人 第二期(Attack On Titan Season 2) と
僕のヒーローアカデミア 第二期 (My Hero Academia Season 2)
なのでこの二つを中心にしていこうかと思います。もし面白いアニメありましたら教えてください!それでは最後までご視聴いただきありがとうございます!
Yutahttps://www.youtube.com/watch?v=wyHTUEbxWgkhttps://www.youtube.com/watch?v=Z34WisfQZDohttps://www.youtube.com/watch?v=6gGdimp1AQM
進撃の巨人アニメシーズン2始まる!
こんにちは、Yutaです。進撃の巨人のアニメ第二期が始まりました!
4年という長い年月を世界中でファンが待ちわびていました。そして今回のアニメでリアクション動画チャンネルを再開したいと思います。
iYuta Channel Anime 2017
チャンネルも一新してコピーライトにも配慮してしっかり配信していきたいと思います。メインのiYutaチャンネル共々よろしくお願いします!それでは最後まで読んでいただきありがとうございます。Yutaメインチャンネルの動画↓↓↓↓
https://www.youtube.com/watch?v=kgydFfMonSo&t=186shttps://www.youtube.com/watch?v=_O25DKuqdCw&t=15shttps://www.youtube.com/watch?v=u1muL76iBQM&t=25s
[アニメ] 進撃の巨人シーズン2 いよいよですね!
こんにちは、世界を旅するコンテンツクリエーター、Yutaです。いよいよ明後日の4月1日からアニメ進撃の巨人シーズン2が放送されます。
シーズン1が2013年の4月から放送開始していましたから、あの感動からもう4年の月日が経ったことになります。この4年間を首を長くして待っていた人にはあまりにも色々なことがあったと言えるんではないでしょうか。
私は漫画も読んでいるので、あまり深く語りすぎるとネタバレになってしまうので、
ここでは書きませんが。ただ、プロダクション的にも色々あったともいます。
ネットで予算の関係でシーズン2断念するのでは?と言うニュースが出ただけで、
様々なスレが立ち上がりましたし。私個人的にはやはり原作が月間で掲載されているので、
物語が溜まらないとそもそもシーズン2が出来ないと思っていましたが、
まさか4年も待たされるとは・・当時大学生1年生だった方は卒業して今社会人。
見る暇あるのかな・・ただ、やると決まった以上チェックしますし、
YouTubeにチャンネルを立ち上げて、リアクション動画をあげますので、
そちらもチェックしてください!
(チャンネルはまた後日お知らせします。)私は以前アニメのリアクション動画のチャンネルを運営していたんですが、
権利の関係で現在閉鎖されています。
その点を改善して、
今回は権利を持っていない映像はフェアユースで運営しよう思います。色々、伏線の張り方のうまい諌山先生のことだから、
今回のアニメ中でも本編の伏線を回収してくるのでは?と考えているのは自分だけではないはず!今から楽しみです。それでは最後まで読んでいただきありがとうございます。またお会いしましょう!Yuta 私はYouTubeでチャンネルを運営しております。
よろしければそちらもチェックして見てください!https://www.youtube.com/watch?v=OZdO5QxJYvwhttps://www.youtube.com/watch?v=DBc-LEridI0&t=404shttps://www.youtube.com/watch?v=ZvMFCZpXlak
退院しました!
こんにちは、世界を旅するコンテンツクリエーターのYutaです。本日無事に退院することができました。病院まで足を運んでくださった皆様、
SNSでメッセージやコメントをくださった皆様、
本当にありがとうございました!
これからリハビリをしっかりやって一年後にスポーツ復帰を目指します。顔を合わせた時やメッセージ、コメント等でお礼は申し上げたかと思いますが、こちらでもまた御礼申し上げます。それではこれからも引き続き、
iYutaチャンネルを末長くよろしくお願い申し上げます!それでは最後まで読んでいただきありがとうございます。Yuta (初めての方、自分はYouTubeでこんな動画をUpしています。
時間がありましたらご視聴よろしくお願いします。↓)https://www.youtube.com/watch?v=F3zbTRiAx04&t=668shttps://www.youtube.com/watch?v=g10eH2Wn4bohttps://www.youtube.com/watch?v=q7xn0GWJ3Tc&t=133s
[ネタバレ]進撃の巨人 91話 ”スラバ要塞?”
こんにちは、コンテンツクリエイターのYutaです。進撃の巨人の91話のネタバレきたので、投稿します。
いきなりの急展開に驚きと興奮が入り乱れました。ただ、マーレのが他の国と戦争をやっている描写で1話一杯使っているので、
これはあとあと重要になって来ると思います。ストーリや、画バレは他のサイトにたくさん出ていたので、そちらを参考にしていただければ幸いです。ネット上で全然語られていないのに、自分が気になった事が一点あるので、そのことを書こうと思いました。現在マーレ軍が攻め落とそうとしている、
スラバ要塞
今ネット上では進撃の巨人は我々の世界観が反映されているのではという憶測があります。理由はミカサは”東洋の民族”ということから、進撃の巨人には現実世界同様に東洋、西洋やアラブ?
みたいな地理的な対立が描かれているのと同時に、人種の対立も色濃く残っています。この事と上記の”スラバ要塞”。を照らし合わせて見ると・・・・ここまで言ったら、スラブ語を学んだ事がある方はピンときたんではないでしょうか?
(自分は昔ロシア語を学んでいた時期があったので。)この”スラバ”という言葉ロシア語では”Слава” 。Слава Богу(God bless!)と言った言い回しでよく使われたりして、文脈で意味は変わって来るんですが、”神に栄光あれ”みたいな意味で使うときもあります。つまり今マーレ軍が戦っているのは現実世界的にロシア、もしくはその前身のモスクワ大公国、それかスラブ語圏の勢力なのではないでしょうか?この見方も含めて色々この後の転換が楽しみです。
(自分は色々な方のネタバレ記事を読んだんですが、この件は言及されていなかったので、書きました。)最近の進撃の巨人は展開が早くて面白い!それでは、最後まで読んでいただきありがとうございます!
またお会いしましょう。
Yuta
自由とは???
皆さんこんにちは、世界を旅するコンテンツ提供者、Yutaですw進撃の巨人の第90話はいろんな意味で衝撃でした。
(まだ読んでいな方へ、ネタバレありますから。退散するのは今の内です。アイキャッチはAOTアニメのシーズン2のPVです。)
まず時間がこの1話だけで1年進むという連載始まって以来のワープ具合。
の間にウォールマリアの奪還からみんな(調査兵団)が
海を見る
というこの世界では象徴的なことを達成。さらに壁内の巨人ほぼ掃討するという快挙。ただ自分的に一番衝撃だったのは一年経ち、ますます大人になったエレンが放ったの言。
”壁の向こうには海があって、海の向こうには自由がある
ずっとそう信じていた でも違った・・海の向こうにいるのは敵だ。
何もかも親父の記憶で見たものと同じなんだ・・
なぁ、向こうにいる敵・・全部殺せば俺たち・・・
自由になれるのか?” (進撃の巨人を知らない人にはこのフレーズってどういう風に映るんですか?www
教えて欲しいですw)
もうねこの文の意味深すぎて、いろいろな事考えさせられます。
もちろんこれは”エレンが言う自由”なので彼の考える”自由”を定義する必要があると思いますが、
彼が言う自由もエレンが大人になるにつれて意味合いがもしかして違ってきているのかなぁ。。とも思ってしましましたね。子供の時の彼は壁の向こうに行って見ると言う単純な好奇心から出発していたと思いますが、
(”この壁の外のずっと遠くには…炎の水や、氷の大地、砂の雪原が広がっている。”発言に代表されるようにね。)
で、
21世紀の現代に生きる我々はある種の”自由”を享受している。
(少なくともこの進撃の巨人の世界観よりは。言論の自由はあるし、好きな場所へ行けるし、記憶も消されたことはない。上記のことは”ある程度”はね。)自由が叫ばれてからもうかなりたつし、今は個人個人自由の定義もバラバラなはず。自由ってものが何かもわかって生きている人も多いだろうし、そして時に”自由”と言うイデオロギーもあることを知ってしまった。言葉はかっこいいですが、自由というのも人それぞれ定義が違うんだな、ということを改めて考えさせられましたね。
海外に行くのも自由、外国語を学ぶ自由、選択をする自由、ナンパをする自由、
伝わり方も人それぞれですがね。それでは最後まで読んでいただきありがとうございました。YouTubeの動画もよろしくお願いします。Yuta https://www.youtube.com/watch?v=H5SwimI0-L0&t=269shttps://www.youtube.com/watch?v=DBc-LEridI0&t=404shttps://www.youtube.com/watch?v=P-1dQUql6ek&t=43s